妊婦整体・マタニティ整体・産後骨盤矯正・産後ダイエット・妊活整体・不妊整体なら、どうぞお任せください。

妊婦整体、産後骨盤矯正、妊活整体、産後ダイエットなら

ファミリー自然医学整体院

〒463-0057 名古屋市守山区中新5-2

ファミリー自然医学整体院 ※定休日:日曜
開院:9:00~21:00/受付:9:00~21:00                        

ファミリー自然医学整体院
TEL/FAX:052-791-1355

名古屋市で圧倒的人気!産後骨盤矯正 産後の整体 産後ダイエットが専門です

すごく役立つ”産後”特別情報➂

ファミリー自然医学整体院
(名古屋・産後骨盤矯正センター)

CIMG1468 (2)shu31.jpg

※今が大切!病院・薬だけに頼らない

※健康体質に導く産後骨盤矯正です!

産後骨盤矯正、産後の整体、産後ダイエットの整体、産後のお身体の内面から健康体質を作る整体やお食事の無料相談やキャンペーンのご予約は今すぐお電話又はLINEメールで!!

052-791-1355

ファミリー自然医学整体院

(ソフトで安心のスーパー緩温法)

休日:日曜のみ完全予約制(施術約60分)
赤ちゃん連れ 子連れOK

 当整体院へのアクセスはこちら
 施術料

友だち追加

今が大切!病院・薬だけに頼らない
健康体質に導く産後骨盤矯正です!

CIMG5578 (2)as.jpg

CIMG5578 (2)as.jpg

ただ今”ぐっと”お得な
ファミリー特別キャンペーン実施中!
(初回限定50%オフ)

すごく役立つ”産後”特別情報➂の目次です

CIMG5578 (2)as.jpg

貴女と赤ちゃんの健康のために!
産後の貴女の辛い症状の
改善を妨げる4つの食べ物

小麦製品(パン、お菓子、パスタ、ピザなど)

CIMG1061p20.jpg

①産後の貴女が小麦製品を食べると小麦製品のグルテンはエクソルフィン(中毒性の物質)を生成し、これが脳の快楽報酬系を刺激して脳内にドーパミンが分泌されて小麦製品を食べることを止められなくなります。

②小麦製品のタンパク質のグルテンは腸の上皮細胞に隙間を作り、腸内の老廃物、悪玉菌、グルテンなどが血流に乗ってお身体のいろいろな部位に回り炎症の原因になり、また腸内環境も悪くなります。(リーキーガット症候群)

➂小麦製品のグルテンはお身体のタンパク質と構造が非常に似ているため、リーキーガット症候群が原因でお身体に入ったグルテン(異物)に対抗する抗体が誤ってご自身のいろいろな臓器を攻撃すると言われています。(自己免疫疾患)

乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルト、ケーキなど)

①:産後の貴女が乳製品を摂ると乳製品のカゼインは小麦のグルテンと同様にエクソルフィン(中毒性の物質)を生成して脳の快楽報酬系を刺激して脳内にドーパミンが分泌されて乳製品を止められなくなります。

②:乳糖不耐症とは、牛乳などの乳製品に含まれている乳糖を消化するラクターゼ(消化酵素)を酪農の歴史があまりない日本人の8~9割は十分に分泌されないため、下痢やお腹の張りの原因になります。 

➂:乳製品のカゼイン(タンパク質)は腸の上皮細胞に炎症を起こし、そこに隙間を作り腸内の老廃物、悪玉菌、ウィルスなどが血液に入り込む原因になり腸内環境が悪くなります。(リーキーガット症候群)

④:市販されている乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルト、ケーキ、アイスクリーム、チョコレートなど)には女性ホルモンが多く含まれているため、女性ホルモンのバランスが崩れ女性特有の症状である不妊、子宮内膜症、卵巣などの辛い症状の原因になると言われ、また男性は前立腺の辛い症状に関係するとも言われています。

植物油(オメガ6、トランス脂肪酸など)
 

①:最近の一般的な食生活では必須脂肪酸である(体内で合成不可)オメガ3(αリノレン酸)とオメガ6(リノール酸)の摂取バランスが大きく崩れていて、オメガ3:オメガ6=1:1~4が理想ですが、現実はオメガ3が少な過ぎオメガ6が多過ぎるのです。(オメガ3の例:魚の油)、オメガ6の例:サラダ油など)

②:私たちの身体は37兆個の細胞で出来ています。それぞれの細胞は細胞膜を通して栄養や酸素と取り込んでエネルギーを生産し老廃物を排出しています。産後の貴女がオメガ6(リノール酸)を摂り過ぎると細胞膜の質が悪くなり子宮や卵巣だけでなくお身体全体の細胞がそれらの本来の働きができなくなる原因になります。

➂:産後の貴女がサラダ油などのリノール酸(オメガ6)などを多量に摂るとプロスタグランジンなどの炎症物質が生成してお身体の炎症の原因になります。(症状の例:不妊、かゆみ、アトピー性皮膚炎、花粉症、アレルギー、うつ病、認知症など)

④:トランス脂肪酸は自然界にない構造で、完全に代謝することは難しく細胞膜の質の低下や体重増加に繋がります。

甘い食べ物(お菓子、甘い飲み物など)

①:甘い食べ物はおいしく、産後の貴女はついつい食べ過ぎてしまったりします。また甘い食べ物を摂ると、脳内神経伝達物質のドーパミンが分泌されて幸せな気持ちになります。

そして産後の貴女の血糖値は急上昇するので、すい臓からインスリンが分泌され血糖値は急降下します。血糖値が下がるので強烈な空腹感を感じてまた甘い食べ物が欲しくなるのです。また甘い食べ物はカンジタ菌のエサになりリーキーガット症候群の原因になり腸内環境は悪くなります。

同時に下がり過ぎた血糖値を再度上げるためにすい臓からグルカゴンが、副腎からコルチゾールが分泌され、その作用で産後の貴女は気分がイライラしたり不安感を感じるようになるのです。(この状態を血糖値スパイクと言います)

②:現代の食生活ではあまりにも糖質過剰であり、すい臓は疲弊してインスリンの質が低下してインスリンの効力が低下して糖尿病の原因にもなるのです。

➂:同時に血液中の糖質が過剰になるとお身体のタンパク質と結合してAGE(終末糖化産物)を作り、不妊、体調不良、老化、また子宮や卵巣に関係するいろいろな病気の原因にもなります。

産後の母子はトランス脂肪酸を極力避ける!

アメリカではすでに加工食品への使用を規制する方針を示しています!

CIMG5578 (2)as.jpg

●マーガリンなどに含まれるトランス脂肪酸は、心疾患やガンなどを誘発するとして、2013年にアメリカの食品医薬品局(FDA)が食品から排除すべきとして加工食品への使用を規制する方針を示しました。

●日本においては規制はまだまだ緩く、いろいろな食品にトランス脂肪酸は使われています。

●女性の場合、特に妊娠中のお母様やお腹の赤ちゃんへの影響、また授乳を行う産後のお母様自身や赤ちゃんへの影響を考えねばなりません。トランス脂肪酸の悪影響は一般の男性、女性すべての方に関わります。

 

トランス脂肪酸は産後の貴女や赤ちゃんの細胞に大きなダメージを及ぼします!

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女のお身体は、いろいろな内臓、特に子宮や卵巣、また筋肉、骨、血管、血液、神経など約60兆個の細胞から成り立っています。

●それらの細胞には周りを包んでいる細胞膜があり、細胞膜を通していろいろな栄養や酸素を取り込んでいます。

また細胞内の老廃物も細胞膜を通して排出したり、細菌やウィルスの侵入を防いだりしています。

●しかしトランス脂肪酸が細胞膜に入り込むことで、子宮内膜や卵巣の働きに影響するだけでなく健康や生命を維持するための重要な機能が損なわれてしまい産後のお母様や赤ちゃんの健康を維持できなくなるのです。

トランス脂肪酸は不妊症の原因になります!

CIMG5578 (2)as.jpg

●次の妊娠を望む産後のお母様は、知らないうちにトランス脂肪酸をいろいろな食品と共に摂っていることが多いかもしれません。

●そしてトランス脂肪酸が卵胞や卵子などの細胞膜に入り込んで、それらの正常な働きを妨害するのです。

●女性側だけでなく、男性の精子や精液にもトランス脂肪酸は悪影響を及し受精率が悪くなることも考えられます。妊娠を望むご夫婦は特にトランス脂肪酸をお身体に入れない努力が大切であると思います。

トランス脂肪酸が含まれている食品について

CIMG5578 (2)as.jpg

●農林水産庁(食品に含まれる総脂肪酸とトランス脂肪酸の含有量)によると、マーガリン100gに最大13g、ショートニング100gに最大31gもトランス脂肪酸が含まれています。

●またいろいろな菓子類、パン類、冷凍食品、レトルト食品などにも含まれています。トランス脂肪酸を含む食品は、ご家族の健康を保つためにお身体に入れないことをお勧めします。

CIMG0100shu.jpg

現代では以前なかった病気が増えています!

●古代の日本人の病気としては、感染症、骨折、怪我、栄養失調、外敵に襲われるなどがあります。

●現代においては、ガン、不妊、心筋梗塞、脳梗塞、脳出血、アレルギー、精神疾患、免疫疾患などがあります。

●現代の私たちのかかる病気のほとんどは食べ物が原因と考えられます。

CIMG0100shu.jpg

食べ過ぎは病気の原因とは?

●産後の貴女の身体は食べたもので出来ていて、必要な栄養は摂らなければなりません。

●口で食物を噛んで、消化器を通り、消化酵素の力を借りて必要な栄養素を吸収します。

●しかし現代では、24時間の中で常に何かを食べていて、胃や腸が休む時間が本当に少ないのです。

●消化吸収にもかなりのエネルギーを消費するので、食べる量が少なければ胃腸を十分に休ませることができます。

CIMG0100shu.jpg

食べ過ぎなのに栄養失調とは?

●実は、現代に流通している野菜や果物などのビタミンやミネラルの含有量は以前と比較して、非常に少なくなっています。

●現代の農業では、化学肥料や農薬がかなり多く使用されることにより、そのような現象が起きています。

●またお菓子類、ファストフード、カップめん、レトルト食品など、食品添加物も多く含まれ、カロリーはあるが栄養のない食べ物で溢れています。

CIMG0100shu.jpg

お勧めの食材とは?

①旬の食材を食べる!

②昔から日本にある食材を食べる!

➂食材を丸ごと食べる!

産後の健康に必要なローフードとは生の食べ物のことなんです!

  • 産後の健康を維持ために毎日努力をしているお母様は多いと思います。また毎日、ご家族のためにいろいろな食材を使って栄養たっぷりの料理を作っているでしょう。

  • 食材としては、季節のお野菜、果物、お魚、お肉、海藻類、お米などいろいろあると思います。

  • そんな食材の中で、産後の貴女は生の食材を毎日どの程度食べているのでしょうか?私たちの身体に大切な食物酵素は生の食材(ローフード)にだけあるのです。

  • ところが最近の産後のお母様は料理をする時に、元々食物酵素を多く含んだ食材を煮たり焼いたり炒めたり油で揚げたりして熱を加えることが多いのではないでしょうか。また製造過程で熱を加えられて食物酵素の少なくなった冷凍食品やレトルト食品も利用することが多いかもしれません。食物酵素は熱に弱いんです。約45度で効力を失います。

食物酵素を多く摂ると代謝酵素が活発になります!

CIMG9932c23.jpg

  • 食材に45度以上の熱を加えると、食物酵素の働きはなくなります。

  • 産後の貴女が、食物酵素を多く含んだ食物を積極的に摂ると、それらの食物を消化するための消化酵素の必要量が減るので、その影響で貴女のお身体の代謝酵素がより多く分泌されるのです。

  • するとお身体のすべての機能が代謝酵素の働きで活発になり、お身体の調子も快適になります。

発酵食品の特徴とは?

CIMG5578 (2)as.jpg

①発酵食品とは?

●酵母や麹などの微生物の働きにより発酵させた食品のことをとを発酵食品といいます。

●例えば、味噌、醤油、みりん、酢、つけもの、納豆などがあります。

②発酵食品は善玉菌を増やします!

●腸内には1000種類以上、また1000兆個の腸内細菌が棲んでいます。

●腸内細菌としては、善玉菌、日和見菌、悪玉菌がいて、発酵食品を摂ることで善玉菌が増えます。

③発酵食品は免疫力をアップさせます!

●免疫(リンパ球)はほとんど腸付近にいて善玉菌に大きく影響されます。

●そのため発酵食品を摂ることで善玉菌が増えるとリンパ球(免疫)が元気になり免疫力が強くなるのです。

いろいろな発酵食品の特徴

CIMG5578 (2)as.jpg

①納豆

●栄養のバランスがよく、完全食品作用があります。

●酵素のナットウキナーゼは血液をサラサラにして血栓を予防します。

●ナットウキナーゼは胃酸にも負けず腸まで届き、善玉菌を増やし、悪玉菌を減らします。

②塩麴

●麹に水と塩を加えて発酵させて作ります。万能調味料と言われています。

●発酵の途中でビタミンB1,B2,B6などビタミン類が産生されるので疲労回復効果があります。

③味噌

●赤味噌に含まれる褐色の色素になるメラノイジンはアミノ酸と糖質が結合したもの。

●タンパク質が分解されたアミノ酸が結合してペプチドになり、メラノイジンと共い抗酸化力が強い。

●夕食に味噌を摂ると脳をリラックスさせる効果があり熟睡できます。

④かつお節

●かつお節のうまみ成分はイノシン酸です。イノシン酸の特徴はお身体の細胞の新陳代謝を活発にさせます。アンチエイジング作用もあります。

●またかつお節に含まれるアミノ酸が結合したペプチドは疲労物質の乳酸を分解するための酵素を活性化する作用があるので疲労回復作用があります。

漬物

●漬物には多くの乳酸菌が含まれています。乳酸菌の働きにより腸内環境が整い、免疫力が高まり、便秘や下痢を防ぎます。

●また漬物は食物繊維が豊富なので腸内の毒素、有害物質、過酸化脂質などを吸着してお身体の外に排出する働きがあり、二人目の妊活中の貴女の腸内環境が改善します。

ショウガは産後のお身体を温める最強の食材です!

CIMG5578 (2)as.jpg

●ショウガには二つの辛み成分があり、その辛み成分はジンゲロールとショウガオールと言います。

●生のショウガにはジンゲロールが多く含まれていて、このジンゲロールが脂肪を燃焼させて熱を生産します。

●ショウガを乾燥させたり加熱すると、ショウガのジンゲロールがショウガオールに変化します。

●このショウガオールは温めることで熱を生産する働きが増強するので、ショウガを下ろしてお湯を注ぎ、そこにハチミツやオリゴ糖を入れて飲まれることをお勧めします。

 

 

産後のお身体を温める野菜の代表はネギとニンニクです!

CIMG5578 (2)as.jpg

●ネギやニンニクにはお身体の代謝を活発にして熱を生産する強力な作用がある硫化アリル(アリシン)という成分があります。

●アリシンという成分は血行を促進したり強力な抗酸化物質でもあります。

CIMG0100shu.jpg

ファイトケミカルの抗酸化力で活性酸素を除去!

産後の貴女のお身体には活性酸素を除去する役割である抗酸化酵素などがありますが、抗酸化力の強いファイトケミカルを多く含む色の濃い野菜や果物を積極的に摂取しましょう!

●ポリフェノール

・体内で非常に強い抗酸化力を発揮します。

・水溶性です。

例:ブルーベリー、ブドウ、大豆、セロリ、パセリ、ピーマン、緑茶、果実類、タマネギ、ブロッコリーなど

● カロテノイド

・脂溶性です。

・ニンジンのβカロテン ・トマトのリコピン

ニンジン、トマト、トウモロコシ、ほうれん草、ミカンなど

●含硫化合物

・抗酸化作用が強い。

・抗菌作用が強い。

例:ダイコン、ワサビ、キャベツ、タマネギなど

CIMG0100shu.jpg

流通している塩は工場で製造が多いのです!

●工場で製造された塩には、イオン交換膜、溶解と書いてあるのでご家庭の塩をチェックするとよいでしょう。これらの塩はナトリウムがほとんどで高血圧の原因になりやすいのです。

●天然の塩には、天日、平釜などの表示があり、これらの塩にはいろいろな微量ミネラルが含まれています。

CIMG5578 (2)as.jpg

●カゼインは牛乳のタンパク質の約8割を占めます。しかし現代の牛乳は高熱で殺菌されるので、カゼインを消化する酵素が生きていません。

●そのため、私たちは牛乳や乳製品のタンパク質のカゼインを消化することが非常に難しくなるのです。

●また牛乳中のカゼインはα型、人間が消化できるのはβ型で元々組成が異なります。

牛乳のカゼインを摂るとお身体にこんな反応が?

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女が牛乳や乳製品を摂ると腸に炎症が起こり、便秘や下痢などの原因になることがあります。

●そしてカゼインが腸壁から血液に入り込み(リーキーガット症候群)、これが抗原になり牛乳アレルギーの原因になります。

牛乳のカゼインが分解され中毒性の物質ができます!

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女は牛乳や乳製品が好きで毎日のように飲んだり食べたりしていませんか?

●牛乳中のカゼインは分解して中毒性の物質を作るのです。そのため小麦グルテンが分解して作る中毒性の物質と同様に毎日飲み続けたり食べ続けることが止められなくなり依存症になるのです。

グルテンは腸壁からお身体に入り、グルテンの抗体が生成!

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女がおいしいパンを食べると、その中のグルテンは消化しにくいので未消化になり腸壁からお身体に入ります。(リーキーガット症候群)

●すると、お身体はグルテンを異物(敵)とみなし、その異物を除去するため専用の抗体(免疫)を作ります。

グルテンと卵巣や精巣のタンパク質の構造が似ている?

●産後の貴女のお身体に入り込んだグルテンとお身体のタンパク質の構造が非常に似ているのです。

●すると、お身体に入ったグルテンを除去するための抗体が誤ってお身体を攻撃してしまうのです。

CIMG5578 (2)as.jpg

☆サラダ油などのオメガ6(リノール酸)の摂り過ぎが原因なの?

●最近の食生活では、必須脂肪酸(体内で合成不可)であるオメガ3(αリノレン酸)やオメガ6(リノール酸)の摂取バランスがまったく崩れていて、オメガ3:オメガ6=1:1が理想ですが、オメガ3の摂取量が少な過ぎ、オメガ6の摂取量が極端に多くなっているのです。

CIMG5578 (2)as.jpg

☆サラダ油の摂り過ぎで産後の貴女の細胞膜が劣化します!

●私達の身体は60兆個の細胞でできています。それぞれの細胞は細胞膜を通して、栄養や酸素を取り込んでエネルギーを産生し、また細胞内の老廃物を排出しています。

もし妊娠中の貴女がオメガ6(リノール酸)を摂り過ぎると、お身体の細胞膜の質が悪くなり、細胞膜の本来の働きができなくなる原因にもなるのです。

CIMG5578 (2)as.jpg

☆リノール酸(オメガ6)はプロスタグランジン(炎症物質)を産生!

●サラダ油などのリノール酸(オメガ6)などの多価不飽和脂肪酸は産後の貴女のいろいろな炎症の原因になります。

●サラダ油の多量摂取により、炎症物質のプロスタグランジンが貴女のお身体全体に炎症を起こすのです。

オメガ6の摂り過ぎでいろいろな症状が起きます!

CIMG5578 (2)as.jpg

☆リノール酸の多量摂取で起きる症状について

・不妊・痒み ・乾燥肌 ・アトピー性皮膚炎 ・花粉症 ・炎症性の腸疾患 ・気管支炎・ガン ・乾癬 ・アレルギー ・肝炎 ・血栓 ・うつ病 ・高血圧症 ・認知症など

白砂糖が入った食べ物がお身体に与える影響について

CIMG5578 (2)as.jpg

☆白砂糖入りの食べ物で血糖値が急上昇!

●産後の貴女はいろいろな機会に甘いお菓子、ケーキ、ドーナツ、クッキー、菓子パンを食べたり、またコーラなどの清涼飲料水を飲んだりしませんか?

●それらの食べ物には白砂糖がかなり含まれていて、コーラ500mlには50g、ミルク板チョコには25gも含まれています。

☆白砂糖の影響で血糖値は急上昇します!

●貴女が日常的に白砂糖たっぷりの食べ物を食べ過ぎると、血糖値が急上昇するので、それを下げるために膵臓からインスリンが分泌されます。

●そのような習慣が続くと、あなたの膵臓は疲弊して質の悪いインスリンが分泌され(インスリン抵抗性)あなたの血糖値は上昇したままになります。

☆お身体にAGE(終末糖化産物)が発生!

●すると産後の貴女の血液中の糖とお身体のタンパク質が貴女の体温だけで反応してしまいAGE(終末糖化産物)を産生します。

●すると、そのAGEが原因となりお身体に炎症が発生して産後の健康を妨げる原因になるのです。

白砂糖が入っ食べ物の摂り過ぎで甘い物の依存症になる?

CIMG5578 (2)as.jpg

☆脳からドーパミンやβエンドルフィンが分泌され気もちよく感じます!

●産後の貴女が白砂糖入りの甘い食べ物を摂ると、脳から快楽物質のドーパミンやβエンドルフィンなどが分泌され気持ちがよくなります。

●するとあなたはまた白砂糖入りの甘い食べ物が欲しくなり、そして気分も良くなります。

☆甘い物を食べる続けてしまう依存症!

●つまり甘いお菓子、ケーキ、ドーナツ、チョコレートなどを摂ると、貴女の脳からドーパミンやβエンドルフィンが分泌され幸福感を感じて食べることを続けたくなり依存症になるのです。

小麦グルテンはどのように作られるのでしょうか?

CIMG5578 (2)as.jpg

●パンやうどんを作る時は小麦粉に水を入れながら練りますが、だんだん粘り気が出てきます。これが小麦粉のタンパク質のグルテンです。

●小麦と水を練ることで、小麦に含まれているタンパク質のグリアジンとグルテニンが絡みながらグルテンが生成されます。

●このグルテンの作用によりパンのふわふわ感やうどんの腰が出ておいしさを感じるのです。

現代の小麦には古代と比較して多くのグルテンが含まれています!

CIMG5578 (2)as.jpg

●ヨーロッパや中東ではパンは古代から日常的に食べられていました。

●しかし現代の小麦と古代の小麦はいろいろな品種改良の結果全く異なる性質をもつようになったのです。

●その結果現代の小麦は肥料に反応しやすく生育期間が短く、また非常に多くのグルテンを含むようになったのです。

小麦グルテンがお身体に与える悪影響1とは?

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女が現代の小麦で作られたパンやパスタや麺類などの小麦製品を日常的に食べていると、腸の上皮細胞に隙間ができ、その隙間から腸内の悪玉菌や未消化物や病原菌やグルテンなどが血管に入ります。

●するとそれらは貴女にとって異物なので、免疫細胞はそれらに対する抗体を作り攻撃します。それが小麦アレルギーの原因にもなるのです。

●またそれらの異物は血流に乗りいろいろな臓器、例えば子宮や卵巣にも蓄積して免疫に攻撃され炎症になり妊娠にも影響します。

小麦グルテンがお身体に与える悪影響2とは?

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女のお身体のタンパク質は20種類のいろいろなアミノ酸の組み合わせでできています。

●実は、お身体に入り込んだグルテンのタンパク質とお身体のいくつかの臓器のタンパク質のアミノ酸の配列が非常に似ているのです。

●すると免疫が作った抗体がグルテンだけでなく、誤って貴女のお身体のいくつかの臓器を敵とみなして攻撃することがあると言われています。

産後に避けたい体重が増える原理について

CIMG5578 (2)as.jpg

①お食事から摂った炭水化物は小腸でブドウ糖に変化します。

②小腸で吸収されたブドウ糖は血液中に入ります。

③血液中のブドウ糖はお身体の筋肉や肝臓にグリコーゲンとして蓄積されます。

④筋肉内のグリコーゲンはエネルギー源として使われます。

⑤余ったブドウ糖はインスリンの働きで脂肪になります。

⑥脂肪は脂肪細胞になり蓄積されます。

1:お野菜、キノコ類、海藻類

CIMG5578 (2)as.jpg

●お野菜には食物繊維やビタミンが豊富に含まれています。また海藻類にはミネラルが豊富に含まれています。

●産後の貴女がこれらの食物をできるだけゆっくりと食べると満腹中枢が刺激されて、その後に食べる量が制限されます。

2:タンパク質

CIMG5578 (2)as.jpg

●タンパク質は産後の貴女の身体を作る材料である栄養源です。タンパク質の摂取不足になるとお身体の新陳代謝がうまくいかず、産後の健康に悪影響を及ぼします。

●魚介類、赤身の肉類、卵、豆類などをゆっくり食べることをお勧めします。

3:ごはん、麺類、パンなどの炭水化物は最後に食べよう!

CIMG5578 (2)as.jpg

●炭水化物の主成分は糖質でり、産後の貴女赤ちゃんのお世話で身体を動かしたり、考えたり、食べたものを消化したりするエネルギー源になります。

炭水化物を最後に食べるメリットについて

①産後の貴女が最初にお野菜、キノコ類、海藻類などの食物繊維を食べるとその後に食べる糖質や脂質を吸収するスピードが緩やかになります。

②炭水化物のごはんやパンを食べる時には、すでに空腹感が少なくなっているのでごはんやパンなどを多く食べられなくなります。

血糖値スパイクを抑え産後も無理なくできます!

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女がこのような食べる順番を変えるだけなので、

①無理なく継続できます!

②お野菜、キノコ類、海藻類を食べる量が自然に増え、空腹を我慢することがなくなります。

③血糖値が急上昇して次に急降下する血糖値スパイクを防ぐことができるので、数時間後にまたお腹がすいて食べてしまうことを防ぐことができます。これが産後ダイエット成功に繋がるのです。

1:腸内細菌は強力な抗酸化作用があります!

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女にとっていろいろな原因でお身体に発生した活性酸素は健康を阻む要因になります。

●細菌は地球に生まれた最初の生物の一つであり、強力な紫外線を浴びながら現代まで生き残った経緯があります。その長い経緯の中で抗酸化作用を獲得したのです。

●腸内細菌も人の身体に入り込んだ細菌の一種です。そのため腸内細菌には強力な抗酸化作用があり、腸内の活性酸素を除去する強力な作用があるのです。

善玉菌と悪玉菌には別々の役割があります!

CIMG5578 (2)as.jpg

●善玉菌としてよく知られているのはビフィズス菌などの乳酸菌です。

●産後の貴女が糖類を摂ると腸内の乳酸菌により乳酸を生成します。腸内に入り込んだ病原菌は乳酸により酸性になった腸内環境では生きられず死滅してしまいます。

悪玉菌も大切な働きがあるのです!

CIMG5578 (2)as.jpg

●人間の長い歴史の中で悪玉菌が免疫に排除されず腸内に生き残っていることは、悪玉菌にも人間にとって大切な役割があるということです。

●実は悪玉菌の大腸菌は、産後の貴女がお野菜を食べた時の食物繊維(セルロース)を分解する働きを持っているのです。

●人間には食物繊維(セルロース)を分解する能力がないので大腸菌の働きに助けられているのです。また大腸菌には食物繊維を分解する過程で人間にとって有益なビタミンも合成しているのです。

食物繊維を多く摂るとストレスに負けなくなります!

CIMG5578 (2)as.jpg

●産後の貴女は日常生活の中でいろいろなストレスを感じることがあると思います。

●ストレスを感じると副腎からストレスホルモンであるコルチゾールが分泌されます。コルチゾールが分泌されると免疫細胞が弱り病気になり易くなります。

●しかし常に食物繊維を摂っていることで、善玉菌が増加して免疫力が低下することを防いでいるのです。

CIMG5578 (2)as.jpg

妊娠中・産後・女性特有の症状の改善整体のページです

(妊婦整体は整体のみで光線療法は行いません)

ファミリー自然医学整体院のいろいろな整体のページです

マタニティ整体

産後の整体 骨盤矯正

不妊症の整体 骨盤矯正

産後ダイエット

生理痛・生理不順の整体

便秘の改善整体

CIMG5578 (2)as.jpg

冷え性の改善整体

子宮筋腫の改善整体

子宮内膜症の改善整体

二人目不妊の改善整体

お腹のマッサージ

更年期障害の改善整体

CIMG5578 (2)as.jpg

キャンペーンのお問合せ ご予約は
今すぐ お電話・LINEメールで!

CIMG1468 (2)shu11.jpg

052-791-1355

友だち追加

CIMG6924 (2)b.jpg

右の写真は、ファミリー自然医学整体院(名古屋レディース整体院)の外観です。

交通は便利なバス通りにあり、近くに3台の駐車場も有ります。

アクセスはこちら

主な患者様エリア

名古屋市 守山区 名東区 千種区 東区 北区 天白区 緑区 昭和区 瑞穂区 緑区 熱田区 中区 中川区 南区 港区 中村区 西区 春日井市 尾張旭市 瀬戸市 日進市 長久手市 みよし市 豊田市 小牧市 一宮市 北名古屋市 東郷町 江南市 あま市 その他

 

免責事項

このホームページ全般に記載された健康情報は啓発を目的としていますので、これらの情報を直接、または間接に利用したことで被ったいかなる損害についてはこのホームページ運営者は一切の責任を負いません。

ファミリー自然医学整体院(名古屋レディース整体院)
お問い合わせ・ご予約はこちら

ファミリー自然医学整体院のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お問い合わせ、ご相談はお電話、LINE、メールにて受け付けております。

CIMG1295sf10.jpg

休日:日曜のみ、完全予約制(施術約60分)
赤ちゃん連れ 子連れOK

 当整体院へのアクセスはこちら
 施術料

どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなた様からのご相談をお待ちしております。

お電話でのお問い合わせはこちら

052-791-1355

受付時間 9:00~21:00

プロフィール紹介

ファミリー自然医学整体院 院長
整体師:中村 聡

CIMG2231縮小70.jpg

整体院長プロフィール

整体院のご案内

CIMG6928 (2)b2.jpg

〒463-0057
名古屋市守山区中新5-2

ファミリー自然医学整体院 レディース整体

052-791-1355

052-791-1355

レディース整体のご案内

整体院の施術曜日・時間

通院エリア

愛知県

名古屋市/守山区/春日井市/尾張旭市/瀬戸市/多治見市/
可児市/瑞浪市/土岐市/
各務原市/北名古屋市/千種区
名東区/北区/東区/天白区/
緑区/昭和区/西区/瑞穂区/
中区/南区/港区/豊田市/
東郷町/小牧市/長久手町/
日進市/岐阜市/大垣市/
一宮市/江南市/犬山市/
稲沢市/豊明市/大府市/
刈谷市/東海市/安城市/
清須市/みよし市/あま市/
岡崎市/半田市/四日市市/
桑名市/豊山町/大口町/
春日町/甚目寺町

QRコード