妊婦整体・マタニティ整体・産後骨盤矯正・産後ダイエット・妊活整体・不妊整体なら、どうぞお任せください。

妊婦整体、産後骨盤矯正、妊活整体、産後ダイエットなら

ファミリー自然医学整体院

〒463-0057 名古屋市守山区中新5-2

ファミリー自然医学整体院 ※定休日:日曜
開院:9:00~21:00/受付:9:00~21:00                        

ファミリー自然医学整体院
TEL/FAX:052-791-1355

名古屋市で圧倒的人気!不妊整体 子宝整体 妊活整体 二人目不妊 男性不妊の整体が専門

女性ホルモン・重要なホルモンについて

ファミリー自然医学整体院
(名古屋・妊活整体サポートセンター)

CIMG1468 (2)shu28.jpg

※今が大切!病院・薬だけに頼らない

※健康な妊娠体質に導く妊活整体専門

健康な妊娠体質作りを行う不妊整体、妊活整体、子宝整体、二人目不妊、男性不妊の整体、またタイミング療法、人工授精、体外受精、顕微授精との併用、妊娠力アップのためのお身体の内面から健康な任体質を作る整体やお食事の無料相談やキャンペーンのご予約は今すぐお電話又はLINEメールで!!

052-791-1355

ファミリー自然医学整体院

(ソフトで安心のスーパー緩温法

休日:日曜のみ完全予約制(施術約60分)
赤ちゃん連れ 子連れOK

 当整体院へのアクセスはこちら
 施術料

友だち追加

CIMG5578 (2)as.jpg

健康体質・妊娠体質を作る食事について

女性のお身体には100種類以上のホルモンがあります!

☆ホルモンの重要な働きについて

●”ホルモン”の意味は”刺激する”また”目覚めさせる”という意味で、ホルモンの最大の働きは、自律神経や免疫などと連携しながらお身体のいろいろな組織や臓器の働きの調整を行い健康維持を行っていることです。

①最初に、脳にある視床下部が脳下垂体に対して、脳下垂体がお身体のいろいろな内分泌器官(卵巣や副腎や甲状腺など)に向かってホルモンを分泌するように指令を出します。

②脳下垂体からは、8種類のホルモンが特定の内分泌器官に対して分泌されます。

◆卵巣 ◆精巣 ◆すい臓 ◆副腎 ◆副甲状腺 ◆甲状腺 ◆心臓 

◆消化器

③それぞれの内分泌器官からホルモンが生産され、分泌されます。

 

●ホルモンの分泌量が調整されることで、血糖値、血圧、呼吸、またお身体の代謝などの働きを正常な状態に戻し、また維持しようとする作用があります。

★生殖の働きを順調にする!

★自律神経を整えます!

★女性らしい、男性らしい身体をつくります!

★血糖値を下げます!

★代謝を整えます!

★血圧を下げます!

★免疫力を整えます!

★血管を丈夫にします!

 

●お身体のいろいろな内分泌器官から分泌されたホルモンは、そのホルモンを受け取る機能を持った内臓などがそのホルモン作用を受けるのです。

●ホルモンは血流により各部位に伝達されるので、いろいろな原因で血液の流れが悪い状態であるとホルモンの伝達がうまくいかず、ホルモンを受け取った部位の内臓などの働きが悪くなります。

☆ホルモンが作られる場所とは?

●ホルモンはお身体のいろいろな内分泌器官で作られ分泌されています。

視床下部 ★脳下垂体 ★甲状腺 ★副腎 ★卵巣 ★精巣 ★すい臓など

 

CIMG0023s10.jpg

当整体院の不妊症の整体、不妊整体、妊活整体、二人目不妊の整体へは名古屋市(守山区、名東区、千種区、天白区、緑区、東区、北区)、春日井市、尾張旭市、瀬戸市、日進市、長久手市、小牧市、一宮市、豊田市から多数ご来院!

CIMG5578 (2)a3.jpg

車の写真をクリック→
アクセスのページへ

女性ホルモンの働きについて

☆女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンがあります!

●女性にとって最も重要なホルモンは女性ホルモンです。女性ホルモンは女性の一生の健康に関係する大切なホルモンであると言えます。

●女性の生理、卵胞の成長、排卵、また子宮内膜をフカフカにする働きを行っているのが、卵巣から分泌される女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンです。

●女性はエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の作用で規則的な生理周期を作っています。

●また女性ホルモンは血液中のコレステロールの増加を抑えたり、冠動脈の硬化を防いだりします。

●脳内では、女性ホルモンは“愛と創造のホルモン”また”すばらしい感動や快感のホルモン”といわれるドーパミンに影響したり、脳内で最強の鎮痛作用をするβエンドルフィンに関係しています。

CIMG5578 (2)as.jpg

エストロゲン(卵胞ホルモン)の働きについて

☆女性らしさや健康面での働きが中心です

●エストロゲンは女性の一生を通じてティースプーン一杯の分泌量なんです。そんな微量のエストロゲンで初潮から始まって、子宮、膣など生殖に関係する器官を発達させ、生理周期の確立、排卵、子宮内膜の増殖作用、出産、また女性らしいお身体、ハリがあり弾力のある肌、骨や血管を強くする作用など、長期にわたり女性のお身体にとって大切な働きをするのです。

●女性の生理周期の低温期には、卵巣の中では卵胞から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌が増加して卵胞が成長して排卵に至りますが、この低温期の女性はエストロゲンの作用で心理的に妊娠したい気持ちが非常に強くなるのです。

☆エストロゲン(卵胞ホルモン)の作用について

①乳房を豊かにします!

②ハリがあり弾力のある肌にします!

③骨や血管を強くします!

④髪のツヤがよくなります!

⑤子宮内膜が厚くなり、受精しやすくなります!

⑥代謝が活発になります!

⑦善玉コレステロールが増え、悪玉コレステロールが減少します!

CIMG5578 (2)as.jpg

 プロゲステロン(黄体ホルモン)の働きについて

☆着床や妊娠の維持に重要な働きをします!

●排卵した後の卵胞は黄体になり、黄体はもう一つの女性ホルモンであり母のホルモンと言われるプロゲステロンを分泌します。

●プロゲステロンは体温を上昇させ生理を規則正しくする作用があります。妊娠に備えるために受精卵が着床しやすくするために子宮内膜を整えます。

●生理前に乳房のはりを感じたり、精神的に不安定になりイライラすることもプロゲステロンの作用です。

●妊娠が成立しない場合は、プロデステロンによって子宮内膜は剥がれ生理になります。

 

①妊娠に備えたお身体を作ります!

②子宮内膜を受精卵が着床しやすい状態にします!

③体温を上げ妊娠が継続しやすいお身体の環境を整えます!

④乳腺を発達させます!

⑤体内の水分量を調節します!

⑥食欲を促します!

⑦血糖値を調節します!

⑧眠気を促します!

⑨利尿作用を促します!

CIMG5578 (2)as.jpg

脳下垂体からのホルモンの種類について

☆成長ホルモン

●幼児期から思春期の間に分泌され、骨格や筋肉、内臓などの成長に関係します。

●成長ホルモンは夜間の睡眠中に分泌が多くなり、一日の分泌量の3分の2は睡眠中に分泌されます。

●思春期に性ホルモンが分泌され始めると、逆に成長ホルモンの分泌は減少し、身長の伸びは止まります。

●それ以降は、骨格や筋肉が健康状態を維持するために必要な分だけ分泌されます。

☆プロラクチン

●女性に乳腺を刺激して乳房を形成し、出産後には母乳を作る作用をします。

●いろいろな原因で妊娠中以外で分泌されると排卵を抑制するので不妊の大きな原因になります。

☆甲状腺刺激ホルモン

●甲状腺に指令を出し甲状腺ホルモンを分泌させます。

☆副腎皮質刺激ホルモン

●副腎皮質に指令を出し副腎皮質ホルモンを分泌させます。

☆性腺刺激ホルモン

●卵胞刺激ホルモン

女性の卵巣で卵胞ホルモン(エストロゲン)を合成して分泌させる働きがあります。

●黄体化ホルモン

女性の卵巣で黄体ホルモン(プロゲステロン)を合成して分泌させる働きがあります。

☆抗利尿ホルモン

●お身体の水分の再吸収を促して尿量を一定に保つ働きがあります。

●お身体の水分量を調節して、水分量と関係する血圧の調整を行います。

☆子宮収縮ホルモン

●出産の時にこのホルモンの分泌により子宮が収縮して赤ちゃんが押し出されます。

内分泌器官・甲状腺の働きについて

☆甲状腺ホルモン

●甲状腺は喉ぼとけの両側にあり、蝶が羽を広げた形をしていて、真ん中で繋がっています。

●甲状腺から分泌される甲状腺ホルモンはお身体全体の新陳代謝を調節したり、体温調節や心臓の拍動に関係する働きをしています。新陳代謝とは私達が活動するエネルギーを生産したり、お身体の古くなった細胞を新しい細胞に作り替えたりすることを言います。

●甲状腺ホルモンは脳下垂体から分泌される甲状腺刺激ホルモン(TSH)とはシーソーの関係があり、甲状腺ホルモンの分泌が多過ぎると甲状腺刺激ホルモン(TSH)の分泌は減少し、甲状腺ホルモンの分泌が少ないと甲状腺刺激ホルモンの分泌が増加します。

●また甲状腺からはカルシトニンというホルモンが産生されていて、こうのホルモンは腎臓に作用してカルシウムの排出を行うことで血液中のカルシウム濃度を調節しています。

CIMG5578 (2)as.jpg

内分泌器官・副腎の働きについて

☆副腎について

●副腎は左右の腎臓の上にあり、副腎皮質と副腎髄質の二つの部位に分かれています。重さは3~5グラム位です。

●副腎はストレスに対抗したり、免疫力を上げたりして私達の生命を維持するために大切なホルモンを分泌しています。

☆副腎皮質ホルモン(コルチゾール)

●コレステロールを原料に作られます。

①ストレス対抗ホルモンの作用をします!

②免疫機能を調整する働きがあります!

③血糖値を上げる働きがあります!(血糖値を下げる作用はインスリン)

④アレルギーによる過剰な炎症を抑える作用があります!

☆副腎髄質ホルモン(アドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミン)

●発生学的には交感神経の一部と言われ、交感神経と連携していろいろな調整作用を行います。

●アドレナリン、ノルアドレナリン、ドーパミンなどのホルモンを産生します。

これらのホルモンは自律神経の神経伝達物質としての働きをしたり、副腎髄質ホルモンとしての働きをします。

アドレナリン ノルアドレナリンの作用

●生命に危険を感じたり、怒りや恐怖を感じたりする時に分泌されます。

●アドレナリンは、主に筋肉や内臓に働く神経伝達物質で運動能力を高める働きがあります。お身体は怒っている時と同じ状態になります。

●ノルアドレナリンは、緊張感や不快感を感じた時に分泌されます。ノルアドレナリンが分泌されると、緊張状態になり集中力や注意力が高まります。

心拍数を高めます!

②血管を拡張します!

③心臓や筋肉に早く酸素を供給します!

④危機的状況(ストレス)から抜け出すために、肝臓のグリコーゲンを分解したり、脂肪の分解を行いエネルギーを産生します!

⑤この結果、血圧や血糖値が上昇することでストレスに対抗するのです!

☆ドーパミン

●意欲的に行動している時、また目標を達成して充実感を感じた時、また物事に感動した時や人に褒められた時などに分泌されます。

CIMG5578 (2)as.jpg

内分泌器官・すい臓の働きについて

☆インスリン

●インスリンはすい臓にあるランゲルハンス島という組織のベータ細胞で生産されます。

●糖分を含む食事をすると、糖分は消化酵素の働きによりブドウ糖に分解され、小腸から血液に吸収されます。

●血糖値が上昇すると、すい臓のランゲルハンス島のベータ細胞が血糖値の変化を感知してインスリンというホルモンを分泌します。

●血液中の血糖が全身の細胞に回ると、それぞれの細胞はインスリンの作用により血糖を細胞内に取り込み、そこでエネルギーを産生したりします。

●このようなインスリンの働きにより、血液中の血糖値は適正な濃度に保たれるのです。

☆インスリンの働きとは?

①お身体のいろいろな臓器や細胞にブドウ糖を取り込ませます。

②肝臓や筋肉でブドウ糖からグリコーゲンを合成する働きを促進します。(ブドウ糖の貯蔵)

③肝臓や筋肉においてグリコーゲンが分解されるのを抑制します。

④脂肪が合成されるのを促進したり、また脂肪が分解されるのを抑制します。

☆インスリンの働きが悪いと?

●すい臓から分泌されるインスリンの量が少なかったり、インスリンの質が悪かったりすると、血糖が細胞に取り込まれず血糖値が高い状態が続き、この状態を糖尿病と言います。

①インスリンの分泌量が不足

★血液中のブドウ糖をそれぞれの細胞に十分に取り込めず、血糖値が上昇します。

②インスリンの分泌量は十分でもその質が悪いと同様に血液中のブドウ糖を臓器や細胞に十分に取り込めず、血糖値は上昇します。

CIMG5578 (2)as.jpg

内分泌器官・精巣の働きについて

☆テストステロン

●男性ホルモンの一種で男性の精巣でつくられるホルモンです。

●テストステロンは男性器の発達を促進し、タンパク質の合成を促進して男性的な筋肉質の身体を作ります。また体毛やひげが濃くなり、声も太くなります。

●攻撃性、行動力、決断力、性欲や性衝動など、”生きるための活力”を高める働きがあります。

●女性も男性の5~10パーセントのテストステロンを副腎や卵巣で生産して分泌しています。

CIMG5578 (2)as.jpg

ファミリー自然医学整体院のいろいろな整体のページです

マタニティ整体

産後の整体 骨盤矯正

不妊症の整体 骨盤矯正

産後ダイエット

生理痛・生理不順の整体

便秘の改善整体

健康になる整体と食事療法で不快な恥骨の痛みを改善!

(マタニティ整体では光線療法は原則的に使用しません)

  1. 骨盤を整え、血液循環を改善しよう♪
  2. 腸もみセラピーで体の中から健康で美しく♪
  3. スーパーライザー・可視総合光線で代謝を活発に♪
  4. 酵素を多く含んだ食物を摂ることで血液をサラサラに♪
  5. タオル体操でインナーマッスルを鍛え体温を上げよう♪

妊婦・産後の整体以外のいろいろな整体のページです

産後ダイエット

生理痛・生理不順の整体

便秘の改善整体

二人目不妊の改善整体

子宮筋腫の改善整体

子宮内膜症の改善整体

冷え性の改善整体

不妊症の改善整体

健康になるための食事

整体院のご利用方法

アクセス

施術料金

ファミリー自然医学整体院の内容

ファミリー自然医学整体院(名古屋レディース整体院)は、本格的な女性疾患専門整体院として、妊婦整体、産後の整体、産後ダイエット、不妊症の整体、二人目不妊の整体、子宮筋腫や子宮内膜症の改善整体、また便秘の改善整体などを行っています。

キャンペーンのお問合せ ご予約は
今すぐ お電話・LINEメールで!

CIMG1468 (2)shu11.jpg

052-791-1355

友だち追加

CIMG6924 (2)b.jpg

アクセス

右の画像は、ファミリー自然医学整体院(名古屋レディース整体院)の外観です。

交通は便利でバス通りにあり、近くに3台の駐車場も有ります。

アクセスはこちら

主なお客様エリア

名古屋市 守山区 名東区 千種区 東区 北区 天白区 緑区 昭和区 瑞穂区 緑区 熱田区 中区 中川区 南区 港区 中村区 西区 春日井市 尾張旭市 瀬戸市 日進市 長久手市 みよし市 豊田市 小牧市 一宮市 北名古屋市 東郷町 江南市 あま市 その他

 

免責事項

このホームページ全般に記載された健康情報は啓発を目的としていますので、これらの情報を直接、または間接に利用したことで被ったいかなる損害についてはこのホームページ運営者は一切の責任を負いません。

妊婦整体 産後の整体 妊活整体についてのご連絡は

ファミリー自然医学整体院(名古屋レディース整体院)
お問い合わせ・ご予約はこちら

ファミリー自然医学整体院のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お問い合わせ、ご相談はお電話、LINE、メールにて受け付けております。

CIMG1295sf10.jpg

休日:日曜のみ、完全予約制(施術約60分)
赤ちゃん連れ 子連れOK

 当整体院へのアクセスはこちら
 施術料

どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなた様からのご相談をお待ちしております。

お電話でのお問い合わせはこちら

052-791-1355

受付時間 9:00~21:00

プロフィール紹介

ファミリー自然医学整体院 院長
整体師:中村 聡

CIMG2231縮小70.jpg

整体院長プロフィール

整体院のご案内

CIMG6928 (2)b2.jpg

〒463-0057
名古屋市守山区中新5-2

ファミリー自然医学整体院 レディース整体

052-791-1355

052-791-1355

レディース整体のご案内

整体院の施術曜日・時間

通院エリア

愛知県

名古屋市/守山区/春日井市/尾張旭市/瀬戸市/多治見市/
可児市/瑞浪市/土岐市/
各務原市/北名古屋市/千種区
名東区/北区/東区/天白区/
緑区/昭和区/西区/瑞穂区/
中区/南区/港区/豊田市/
東郷町/小牧市/長久手町/
日進市/岐阜市/大垣市/
一宮市/江南市/犬山市/
稲沢市/豊明市/大府市/
刈谷市/東海市/安城市/
清須市/みよし市/あま市/
岡崎市/半田市/四日市市/
桑名市/豊山町/大口町/
春日町/甚目寺町

QRコード